スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

| - | - | - | | top |
三つ巻押え
以前から三つ巻押えを持っていたけど、使ったことありませんでした。
今、シャツを作ってるのでちょっと使ってみようと思って、初挑戦してみました。

使い勝手は...
うーん、微妙ー。

直線は確かに縫いやすい!
ハンカチみたいなのだったら、アイロンでいちいち縫い代折らなくてもきれいに縫えると思います。
けど、シャツテール(前後は長くて、サイドに近づくにしたがって短くカーブしてる裾)を縫うとき(特にサイドの角度が変わるところ)は難しい!

それから、縫い終わるときに縫い始めに3cmくらい重ねて縫うと思いますが、それができない。
文章で書くの難しいんですが、押えが生地をくるっと丸くして送ってくれるようになってるんだけど、そこに入っていく生地は浮いてないとダメなので縫い始めに重ねて縫うことはできません。

最後のほうで押えを普通のに変えれば済むんでしょうが...
うーん、これは工場ではどうやってるんだろう。
いちいち押え変えてるわけないだろうし、三つ巻押えは使わないんだろうか...
| sewing / tools | comments(0) | trackbacks(0) | | top |
カーブアイロン定規
curve_scalemihoさんのブログ「LIFE@onioncrafts」でずーっと前に紹介されていたカーブスケールをやっと(遅いな!)作ってみた。

なんでもっと早く作らなかったのだろーーーーーー。
ものすごい便利。

とりあえずメトリック仕様で作ったんだけど、次はインチ仕様で作ろうーっと。

ちょっとカテゴリを整理してみた。
私自身、検索で人のブログに行ったときにカテゴリ欄をチェックして、おもしろそうなのがあったらクリックして(と言うか、興味がありそうなカテゴリのみチェックすると言うか...だって知らない人の日常生活なんて興味ないよね、普通)勉強になることがあるので。

日常生活と言うか、どうでもいいことはmixiのほうに書いてるのでこっちに書く必要がなくなった。
| sewing / tools | comments(0) | trackbacks(0) | | top |
ミシンの押さえ
先日、ミシンの押さえ(英語ではfootだけど、複数形なのでfeet)を購入した。
いろいろとセットになっていて、使ったことないのも入ってたんだけど、お得感があったので。

narrow foot (普通のとzipper footの中間くらいの幅の押さえ)
zipper foot(細いヤツ)
compensating feet (多分、日本語では段違い押さえ?幅が違うのをいくつか)
cording feet (片押さえ?右と左)
invisible zipper foot (コンシールファスナー押さえ)
piping feet (パイピング押さえ 右と左)
shirring feet (ギャザー押さえ?後ろにねじが付いてるのと、付いてないのと2種類。使い方がよくわからん)
teflon feet (普通のとファスナー用の細いの)
corner gauge (これも使い方がよくわからないが、ステッチガイドみたいなもんだと思う)

こんだけ買って、とりあえずちょこっと使ってみた。


invisible zipper foot、すごーい。
もともと、コンシールファスナーがついている洋服なんて、ほとんど着ないので、使ったことなかったが、この押さえがあるとないとでは大違い。
コンシールファスナー、よくつける人は、これあったほうが絶対よいです。

あと、piping foot。
これも最強!
市販のパイピング(中にひもが入ってるヤツ)は際にステッチがかかっているけど、そのステッチよりも内側を縫うのに片押さえを使うように学校では教わったんだけど、piping foot使ったほうが楽、楽ー。
パイピングってあんまり好きじゃなかったんだけど、この押さえがあったら、ものすごいキレイにつけられるので好きになりそうー。

今、課題で裏付きブルゾンを作っているんだけど、ヨーク部分にパイピングを施すデザインにしたので、この押さえ買ってよかったー。

shirring footとか、使い方、わかる方いらっしゃったら教えてください(笑)。
| sewing / tools | comments(6) | trackbacks(0) | | top |
Currently Reading...

関連URLは飛行機をclick!